『UNIX系』の『微妙』な違い

| コメント(0) | トラックバック(0)
少し前に言葉の表現で『微妙』っていうのが話題になってましたよね、今回はそんな『微妙』を感じてることをボソボソとつぶやきたいと思います。

一般パソコン(クライアント)でポピュラーなOSは【Windows系】、サーバー(ホスト)にとってのポピュラーなOSは【UNIX系】です。

そんな【UNIX系】はさらにいろいろと派生しています。代表的なのが【BSD系】と【Linux系】

・・・でまたまたこの2つも細かく分かれています(用語:ディストリビューション)


そんな私は普段の仕事で【BSD系】『FreeBSD』を使用していますが、今の仕事の案件で【Linux系】『RedHat』と『FedoraCore』も扱ってます。




ところが同じ【UNIX系】のOSでも、実に『微妙』な感じで設定関係やコマンド書式が違ったりするから、こんがらがってくるのよねぇ・・・<(+。+)>ヒィィィー。


やっぱ私は『FreeBSD』『デーモンくん』の方が好きだな・・・って、最近つくづく感じております・・・。


・・・まぁでも『Linux』も勉強しておいて損はないから、気合を入れて取り組んでいますけどね。


「自分のスキルが高まることってうれしいもんね!」


【magic-T】レベルアップ ⇒ JOBクラス:サポートエンジニア レベル:Lv9


【関連する内部記事】


トラックバック(0)

トラックバックURL: http://magic-t666.com/doblog/mt-tb.cgi/1289

コメントする

このブログ記事について

このページは、magic-Tが2005年7月28日 01:17に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「我がアイドル、その名は『ビリー・アイドル』~モォォモォォモォォ!~」です。

次のブログ記事は「『ブラックコーヒー』って結局・・・?」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。